浄化槽のアフターサービス(埼玉)【60歳以上・フルタイム契約社員】

業務内容 浄化槽の維持管理サービスの説明と契約の締結を行い、維持管理契約を結んでいるお客様へ定期的に訪問し、浄化槽の機能を適正に保つ業務を担当頂きます。※建設作業はございません。
【仕事のやりがい】
・浄化槽の管理は法律で定められており、定期的に検査が実施されます。当社ではオーナーに代わり、保守点検を定期的に保守点検を行うことで、お客さまの大切な浄化槽を末永く使用頂けるサポートをしています
・保守点検時、お客様との接客業務の中で感謝の言葉を頂いたときにやりがいを感じられます。
【当社について】
当社は国内シェア3位で、事前調査~補助金申請~工事~保守点検までワンストップ対応が可能な点で他社と差別化しています。
【浄化槽の未来】
近年は維持管理・工事費が安価で災害時の復旧も早い浄化槽が注目されています。実際に浄化槽に切り替えている自治体もあります。
勤務地 埼玉県行田市藤原町1-21-1 【最寄り駅】秩父鉄道東行田駅
必要な経験 不問
必要な免許・資格 普通自動車免許(AT限定可)
浄化槽管理士
月平均残業時間 5時間
給与月額 200,000円~230,000円

勤務・待遇

基本給 当社規程による
(その他 通勤手当 別途当社規程により支給)
賃金締切日・支払日 末日締 当月25日払(残業代は翌月支給)
賃金形態 月給日給制
契約期間 三か月~一年。契約更新、契約期間については契約社員、会社双方で相談して決定。
賞与 年2回(7月・12月) ※2022年度実績 年2.25か月分
加入保険等 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
勤務時間 7:20~16:20 (うち休憩時間60分)
年間休日 週休2日制(※土曜、日曜)、祝日、夏季、年末年始、GW 年間休日121日
※土曜出勤日の場合もあります
福利厚生 食堂(白山本社・東京本社・埼玉工場)、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会、公的資格取得奨励、退職金制度 他
研修制度 キャリア採用者研修(入社後1.5日)、管理職向け研修
休業・休暇取得実績 育児休業取得実績:有 介護休業取得実績:有 看護休暇取得実績:有