お客様と会社を
笑顔にするプランナー

K.Sさん  2013年入社

機能性セラミック商品事業部・営業系

1日の流れ

8:20
出社、ラジオ体操、朝礼
9:00
案件確認、業界情報収集
10:00
顧客打合せ
12:00
昼食
13:00
議事録作成
14:30
打合せ
16:00
見積書作成
17:00
提案資料作成
17:20
退社

Q.職場の雰囲気は
どうですか?

営業部内は部員間の距離が近いため、仕事で困っていること、ささいな相談や会話ができる明るい環境です。また自身の困っている内容は部員が共通して抱いている内容も多いため、周りの共感を得ながら相談に乗ってもらえます。他部門(製造部、技術部、品質保証部)とも距離が近く、連携しながら仕事を行い、困っている時は部署分け隔てなく助けあっています。

Q.仕事内容は何ですか?

営業部の仕事は各商談の状況やお客様の要望を踏まえたプランナーとして、社内を指示、牽引する部署です。新規商品はお客様からの開発スケジュールや要求仕様を基に、社内(技術部など)で状況や仕様などを確認し見積提出を行い、受注に繋がるようフォローをしています。また注文状況を確認しながら、製造部と納期調整を行っています。

Q.営業活動ではどのような方が
  お客様になりますか?

OA機器、車載部品、通信機器などといったエレクトロデバイス関連のお客様が中心です。電子機器の部品を納入していることが多いため“ニッコー”という名前が表に出ることが少ないですが、皆さんも日常的に使っていたり、目にしたりするモノによく使われています。また美術品関連の案件もあり、お客様は多岐にわたるため、様々な業界・人に関わることが出来ます。

Q.社内ではどのような部署と
関わっていますか?

事業部内では技術部と新規案件の仕様相談、製造部とは納期調整、品質保証部とは顧客監査や不具合対応などを一緒に行っています。また事業部以外だと、新商品のカタログ用の写真や展示会出展の際には、デザイン・マーケティングの部署にレイアウトなどを依頼しています。そのため展示会などではブースのデザイン性を高く評価して頂くことがよくあります。

Q.前職での経験はどのように活きていますか?

異業種なので直接的に役立っていることは少ないですが、業種が違っても仕事のやり方、考え方は大きく変わらないと感じました。(前職では軟質プラスチックの製造・開発業務を行っていました)他社を知っている分、異なる視点で様々な提案もでき、それを受け入れる職場です。

Q.ニッコーとして
自慢できることは?

他事業部(陶磁器、浄化槽、システムバスなど)があり、自部門では関わりの少ない業界の話も聞けるので、知識の幅が広がります。また近年では若手社員向けの研修活動、ニッコームーブメント(全社員対象)、ニッコーアンバサダー、111プロジェクトなど自発的に行動し、活躍できる場所があるので、活気があります。

一覧へ