ディスポーザの
No1ブランドを目指して

M.Hさん  2018年入社

環境プラント事業部・技術系
バイオ・化学部応用科学科 卒業

1日の流れ

8:20
出社
9:00
朝礼・メールチェック、業務内容確認
10:00
試験の準備、事前打ち合わせ
12:00
昼食
13:00
ディスポーザ関連試験の実施
15:00
データ解析、試験結果の報告書
17:20
退社

Q.職場の雰囲気は
どうですか?

静かですが、仕事以外の会話もありリラックスできる環境です。他部署とのつながりも多く、いろいろな方と話し合ったり打合せの機会もあります。良い意味で自由に自分の裁量でスケジュール調整しながら物事を進められますが、逆に言えば段取りを自分で考えながら進める必要もあります。

Q.仕事内容は何ですか?

ディスポーザに関連する技術開発です。ディスポーザの機能・性能を向上させるため、構成部品の材質や構造等の改良を検討しています。また、工場内でのクレームやトラブルに対して技術的なアプローチの視点で見解を述べたりもします。検証や実験、調査の仕事が多く、トラブル内容のフィードバックも行います。部品の供給先・メーカーとの協議等も日々発生します。

Q.取引先の業界・業種は
どのようなところですか?

不動産会社・建設会社・ゼネコン・サブコン(設備会社)がお客さまになります。ディスポーザの修理や商品買い替えに伴う入れ替え工事が発生するため、工事店等も販売先になります。現状、相当数のディスポーザが取り付けされており、寿命を迎えたディスポーザの買い替え需要に対応しています。

Q.社内ではどのような部署と
関わっていますか?

工場全体と関わっていますが、特に品質保証部とは多く関わっており、社内的にトラブルがあれば協議し調査を協力して行っています。技術的見解と品質保証的見解のすり合わせが必要な場合もあります。他には、現場でディスポーザを作っている製造部、ディスポーザの部材の購入窓口である購買部との関わりもあり、いろいろな部署との関わりが発生します。

Q.仕事での楽しさや、やりがいは?

ディスポーザという最終製品としてお客さまに使って頂けることは魅力でもあり、仕事の楽しさでもあります。製品パーツのメーカーでは味わえない達成感はあると感じています。部品は多岐に渡り、技術的な要素が蓄積されている各部品のことを理解してディスポーザという商品を作り上げることは大変ですがやりがいでもあります。技術に興味がある人には合っていると思います。

Q.学生時代に学んだことは、
どのように仕事に
活かせていますか?

化学を専攻しており、使われている樹脂や金属のパーツの理解、物性の評価等に学んだことが活かされています。基本的なモノの物性の考え方等には活かせていると感じています。調査や実験、レポート作成等の一連のサイクルへの取り組み方や、実験に対する考え方は大学時代に身に付けたことが活きています。

Q.ニッコーとして
自慢できることは?

今までは汚水処理槽のみの対応でしたが、ディスポーザのシステムメーカーとして破砕機も合わせてお客さまに提案できる点は強みです。業界でも汚水処理槽と破砕機の二つを同時に製造・販売している会社は少なく、ニッコーの自慢でもあります。製造、施工、維持管理を自社で全て担っていることも強みかと思います。

一覧へ